





































納得のいく物を造ってもらいました 特に建具の色がこだわりです






































					水回りのリフォームをすることを考えTOTO高崎ショールームに行ったところTOTOのアドバイザーが『箕郷町にお住まいなら武井建設が近いのでお勧めです』と紹介され早速、武井建設へ訪問することになりました。
					相談→現調→提案→見積もり→再提案→再見積もり→再現調→再々提案→再々見積もりと打ち合わせを重ね最終的には水回り以外のところもリフォームすることになりました。
					
					1. リフォーム前は和室と洋室で子供と生活の軸になる部屋が分離していた。
					■リフォーム後、LDKになったことで家族3人同じ空間が生活の軸となった。
					
					2. リフォーム前は妻の介護をするのに段差や各水回りの狭さなどが不便だった。
					■リフォーム後トイレは床がタイルから水回り専用の耐久性にあるフローリングになり掃除がしやすくなった。
					■リフォーム後キッチンは対面式になり料理をしながら家族の様子が見られるようになった。
					■お風呂は段差が解消され折り戸の出入り口から引き戸になって使いやすくなった。
					
					3. リフォーム前のDKは料理をするのに作業しにくかった。
					■キッチンが対面式で背面にカップボートカウンター収納や冷蔵庫が配置できて作業がしやすくなった。
					
					4. リフォーム前は冬は室内なのに息が白くなるほど寒かった。
					■床下と天井裏に断熱材が入り、サッシは内窓が付いたので今年の冬が楽しみ。
					
					5. 武井建設を推薦する理由は?
					■知識のない私達にも分かりやすく説明や参考になる画像を見せてもらいとても分かりやすく、こちらの立場になり一生懸命に説明する高橋社長の人柄の良さも感じた。
					■こちらがこだわりたいところはアドバイスをもらいながら納得のいく物を造ってもらった。特に建具の色がこだわりだった。
					■高橋社長のアイデアで雰囲気の良くなったLDK!キッチンカウンター上の照明!テレビ背面のアクセント壁と照明!
					そして落ち着いた雰囲気に大変身した和モダンのトイレはお気に入りの◎です!!
Copyright 2017 (C)TAKEI KENSETSU Inc. All Rights Reserved.